教職相談室???
2003年6月4日今日は、
1限の時間、1年生の前で
手話講義をしてきました・・・。
手話部を最初に巻き込んで
♪世界に一つだけの花♪の
手話バージョンをやったんだけど・・・
文学部・・・ノリ悪いよ!
うちの教育学部の1年生なら
きっと、大盛り上がり・・・のはず!!
ってか、みんな見てるの?って思った。
手話って結局、見てないと
理解できないんだから
わからなくても見てなさいよ!!
ってつっこみたくなった。
しかも、1番前に座ってた
社会人入学のおばさん・・・
あたし達が手話部の宣伝に時間に
何を言おうかって話をしてたら
「ちょっと、あなた達、うるさいわよ!」って
怒られた・・・
誰の為に、朝早くの1限から来てんのよ。
って本当に思った。
3年生ともなると1限なんてめったにないのに
本当に失礼だわ。
そうそう、今日、
後輩に
「世界の中心で愛を叫ぶ」っていう本を借りた
この本はずっと、買おうか迷ってた本なんだけど
恋人同士の高校生のうちの彼女の方が
白血病で・・・って話。
部屋で読みながら泣いた・・・
しかも、一気に読んだ。
いやぁ、明日はこの本の続編を
買いに行こう!!
1限の時間、1年生の前で
手話講義をしてきました・・・。
手話部を最初に巻き込んで
♪世界に一つだけの花♪の
手話バージョンをやったんだけど・・・
文学部・・・ノリ悪いよ!
うちの教育学部の1年生なら
きっと、大盛り上がり・・・のはず!!
ってか、みんな見てるの?って思った。
手話って結局、見てないと
理解できないんだから
わからなくても見てなさいよ!!
ってつっこみたくなった。
しかも、1番前に座ってた
社会人入学のおばさん・・・
あたし達が手話部の宣伝に時間に
何を言おうかって話をしてたら
「ちょっと、あなた達、うるさいわよ!」って
怒られた・・・
誰の為に、朝早くの1限から来てんのよ。
って本当に思った。
3年生ともなると1限なんてめったにないのに
本当に失礼だわ。
そうそう、今日、
後輩に
「世界の中心で愛を叫ぶ」っていう本を借りた
この本はずっと、買おうか迷ってた本なんだけど
恋人同士の高校生のうちの彼女の方が
白血病で・・・って話。
部屋で読みながら泣いた・・・
しかも、一気に読んだ。
いやぁ、明日はこの本の続編を
買いに行こう!!
コメント