今日は卒論のためだけに

学校に行ったんだけど、

ゼミ生は全部で9人いるんだけどさ、

今日の参加者は2人。

まぁ前々日に先生がMLで集まれっていうもんだから

たしかに集まらないはずよ・・・。

もう就職が内定して

働いてる子もいるし

やっぱみんなバイトしてるわけだし、

すぐにシフトは変えられないだろうし・・・。

でもさ、

それをあたしともう1人の子にあたることはないと思う。

「第1章から何を書くかもう1度復習してみろ」って

言われたから

最初から言ってたら

「ゴタゴタ、そういうのはいいんだ、

結局、そこは何が言いたいか聞いてんだ」って

言われてさ・・・

あたし、怒るより

そういうこという先生じゃないから

そんなこと、言われたことがすごくショックで

たぶん、流れてないけど、

涙が出てたと思う。

もう部屋にいれなくて

本を返しに行くふりして

研究室に帰ったんだけど

もう途中で友達と一緒に帰ってきちゃった。

友達もたぶん、いろいろ言われたみたいで

半泣きしてたもん。

指導教員のカラーに論文が染まってしまうのは

承知だけど、

あまりにも自分が書きたいものとかけ離れてきた。

だからもう毎日、添削に通うのはやめて

まとめて書いて

まとめて添削してもらうことに決めた。

通うたびに馬鹿を見る。

そんな1年間はいやだから・・・。

その学校の帰りに地元の駅・・・って言っても

乗り換えの駅なんだけど、

家に電話してたら

エスカレーターに昔、好きだった人に

めっちゃそっくりな人がいて

お母さんの声が聞こえないくらい見てしまった。

結果的には違う人だったんだけど、

いや〜いそうな駅だし、

めっちゃ似てたし、

危なく声をかけそうになった。

さいきん、会うっていっても

ライブハウスだけだし、

相手はプレイヤーであり、

あたしはいちお客でしかないし、

バンド変わってから

なんか話づらい雰囲気出てるし、

会っても、

仮に会えたとしても

違うバンドの演奏中とかで話はできないし、

なんたって終わってからだと

T野がいるし・・・。

注)T野はその好きだった人の友達だな。

てか、この前のライブ、

T野と駅で待ち合わせしてたら

遅刻した。思い出した!!きぃ〜〜〜

なんかね、駅で今日見たときに

「あたし、まだ本当は好きなのかな?」って

本気で思った。

吹っ切ったって言ってもそんなに簡単にはねぇ・・・・

* * * * * * * * * * * * * *

今日はさっき、もう夜中だけど

彼からメールが来た。

「大丈夫?まだ悩んでるか?」って

そりゃ悩んでるさ・・・卒論。

でも、↑の先生の話を全部メールした。

研修終わったら会えるかな?

話、聞いてもらいたい・・・。

ってまだ研修は続くのであった。

彼の方のいろいろあったみたいだから

きっと、今度は報告会だな・・・。

しっかしさぁ〜先生、おかしいよ・・・。

コメント